NAS(ネットワークストレージ)へのアクセスが、異常に遅い現象が発生した。
ざっくり1GBのデータをコピーするのに、1時間程度かかっていた…(汗)
僕は仮想環境等もNASに置いているので、アクセスに時間がかかりすぎて困っていました。
以下の手順で改善したので記録として残します。
NICのプロトコルARPオフロード設定を無効化
1.ネットワークのアダプタ設定画面を開きます。
ファイル名を指定して実行で、「ncpa.cpl」と入力してOKを押したら設定画面が開きます。
2.使用しているネットワークアダプタを右クリックして、「プロパティ」を開きます。
3.「構成」をクリックします。
4.上側のタブで「詳細設定」を選択し、プロパティ欄から「プロトコルARPオフロード」を選択して「無効」にします。
5.以上で、ファイルアクセスが異常に遅い現象が改善されました。
プロトコルARPオフロードとは
プロトコルARPオフロードは、「ネットワークアダプターがコンピューターのスリープ状態を解除せずに IPv4 ARP 要求に応答する機能」のことです。
本機能を無効化することで、Wake on LAN(PCの遠隔起動)に影響があるかもしれませんが、Wake on LANを使用していない場合は影響は少ないと思います。
なお、この手順で一時的にネットワークから切断されますが、すぐに接続し直します。